1. 資格を持っているが実際できるのか不安
  2. 就職するのに資格がほしいが、勉強の仕方がわからない
  3. メールを打つのに時間がかかって、仕事が進まない
  4. 調べるのに時間がかかって、知識が増えない
  5. ファイル検索に時間がかかって、作業が終わらない
  6. 会社での資料が上手く作れない
  7. 聞きたくても聞ける人がいない

理由1 定額制で安心して通えるから

パソコンは短時間では覚えられません。

沢山パソコンに触れ、時間をかけて習得する事が大事です。

そのために、受講期限、回数制限を設けていません。

完全に覚えるまで何回でも通ってください。

もちろん毎日通っても大丈夫です。

生徒さん皆様に安心してパソコンを学んでいただけるよう、低料金かつ充実したカリキュラムをご用意しております。

理由2 先生が優しく雰囲気が明るいので通いやすいから

先生が優しく教室の雰囲気が明るいのが、アシストICTパソコンスクールの特徴です。

教室の雰囲気が悪いと、質問する事もなかなかできない生徒さんもいるはずです。

それではせっかくパソコンを習いに来ても効率よく学べないと思います。

わからないところをすぐ質問し、しっかりと理解できる環境があるからこそ、パソコンの苦手意識をなくします。

個別指導なので周りの方の進み具合を気にすることなく自分のペースで進められ、分からない事はすぐ聞ける環境があることは、効率よく学べます。

理由3 先生が黒子に徹してくれるから

会社資料など、自分で作りたいけどうまく作れない。家族や知り合いにも聞けない。そんな時、アシストICTパソコンスクールではインストラクターが黒子となり、資料作りを一緒に考えてくれます。

経験豊富なインストラクターの的確なアドバイスにより、苦手だった資料作りが楽に作れるようになります。

身につくことで会社の評価が上がるのはもちろん、仕事の幅も広がり、仕事がやりやすくなります。

M・Sさん コース:オフィス基礎/Access基礎・応用/フェースブック

以前、他の大手のパソコンスクールに通っていましたが、比較にならない程インストラクターの方のきめ細やかな指導により楽しく学ばせて頂いております。進行状況・苦手なところを把握して下さり、こちらから聞かなくても親切・丁寧に教えて下さり、とても感謝しております。 現在、仕事上週1~2回しか通えないため、2時間づつ予約を入れられたり、朝もう少し早い時間からやって下さるとうれしいです。

F・Iさん ご利用:社内パソコンの保守

知り合いご紹介で当教室を知り、パソコンの選定から環境設定、その他周辺機器含め幅広くサービスを行っていたのでXPパソコンの買い替えを相談したのがきっかけです。システム開発やホームページ製作などもやられていて企業実績も豊富なことから安心できる当教室に決めました。以前は、大手さんにお願いしておりましたがコストパフォーマンスがでないので、迷わず当教室に乗り換えました。うちの会社のIT化に貢献いただいてありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願い致します。

K・Yさん コース:MOS資格取得

パソコンの資格を持っていれば、自分の為にも将来的にも役に立つと思い入会させて頂きました。こちらの教室で、MOS対策コースを学習した生徒さんの合格率が100%と聞いてプレッシャーもありましたが、先生が絶対合格できる実力で受験するタイミングを見極めてくださるのと、こちらの教室で試験が受けられるので安心して受験することが出来ました。試験合格に向けて対策がしっかりしているので、念願のMOS資格取得に成功しました。

せっかく資格取得したので今後生かせるよう、次は基礎から学んでいきたいと思います。

T・Oさん コース:ホームページ基礎/デザイン基礎

ネットショッピングをはじめたくて当校にお世話になっています。私が肌で感じた素敵な商品をみなさんにご紹介したいと思っています。まだスタートしたばかりですが、できあがりが楽しみで大変わくわくしています。まったく経験なしの私ですが先生についていきたいと思っております。ご指導よろしくお願い致します。

N・Rさん コース:ホームページ/デザイン

自分の経営するお店のチラシを作りたく、こちらのスクールでお世話になることに決めました。illustratorのテキストが分かりやすいのと、先生のアドバイスのおかげで、お客さまへ配るチラシ、メニュー表など自分の思った通りに作ることが出来ました。お月謝制で毎日通えるのがありがたく、1時間でも空いた時間に通わせて頂いてます。

今後は、ホームページのSEO対策コースに力を入れていきたいです。

H・Yさん コース:オフィス応用/Access基礎・応用・ビジネス

転職を機にMOS資格を取ろうと思い当教室に通うことにしました。元々私はパソコンは大の苦手で初めのころは覚えるのにとても苦労しましたが、当教室の方針である反復練習法のおかけで少しづつ自信がついてきました。毎日こつこつと続けてきた結果、試験本番は満点で合格することができました。お世話になった先生方には本当に感謝しています。自分のペースで勉強できますし、いつでも質問することができるところが他の教室にはないところだと思います。これからITの資格を取ろうと思っている人には当教室がお勧めです。

S・Tさん コース:オフィス基礎

初歩からていねいに教わってます。覚えが悪いので助かってます。何度も同じ事きいて迷惑かけてます。

今後ともよろしくご指導お願いします。

I・Sさん コース:Word Excel PowerPoint 基礎・応用

会社では営業をやっています。プレゼン資料など作ることが多く、今更上司に聞けず、徹夜して作ることが度々で、すごく憂鬱な仕事でした。アシストに通うようになり、あんなに時間かかってたプレゼン資料作成が、先生の的確なアドバイスのおかげで、楽になりました。おかげさまで会社からの評価も上がり、この度昇格予定です。ありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

K・Tさん コース:オフィス基礎・応用

会社の先輩の紹介でお世話になることになりました。会社の帰りに通えるので、とても助かります。反復して学習ができるので、少しずつですが身についている気がします。資格取得に向けあきらめずがんばって通いたいとおもいます。先生よろしくお願い致します。

S・Tさん コース:Access基礎・応用

他の教室で、Accessコースを習ってましたが、全く身につかずあきらめていました。知人からの紹介で、こちらの先生はAccessにとても詳しい方と聞き、もう一度チャレンジしてみることに決めました。わからないところはわかるまで教えてくださる先生の根気強さのおかげで、だいぶ身についてきました。あきらめず、続けてよかったです。強い見方が出来たおかげで自信につながりました。

M・Eさん コース:オフィス基礎・応用

会社では営業をやっています。顧客の要望を整理して提案したり、社内資料を整理したりなど、様々な局面でパソコンを操れるようになりたいと考え当教室に入会しました。先生いつも的確なアドバイスありがとうございます。いつも頼りにしています。これからもよろしくお願いします。

J・K / E・Kご夫婦 コース:Access基礎・応用・ビジネス/オフィス基礎

会社の業務をAccessを使って効率化できないものかと悩んでいたところ、当教室の存在を知りました。当時はAccessのことはまったくわからなかったのですが、設計段階から開発、完成に至るまで実践に近いやり方で根気よく教えてくれるので、今では簡単なシステムだと自分の力で組めるようになりました。これからもどんどん業務効率化に向けAccess化していきたいと思います。最近、妻もパソコンを習うきっかけができたので夫婦そろって楽しくお勉強しています。これからもよろしくお願い致します。

アシストICTスクールに通うことで、こう変わります。

  • パソコン操作に慣れてパソコンの抵抗がなくなります
  • 資格試験の勉強の仕方が分かり自分で勉強できるようになります
  • 先生が黒子のようにふるまってくれるので会社で活躍できるようになります
  • スキルアップで業務も広がり社内での評価が上がります
  • タイピングのスキルが上がり文字入力が楽になります
  • 日常生活パソコンライフが楽しめるようになり自分の趣味も広がります
  • 就職活動の範囲が広がります

料金システム

入学金
※入学時にのみ必要となります。
11,000
お月謝タイプ
※毎月のお月謝になります。
Aタイプ 8,800(固定)
Bタイプ 11,000(固定)
Cタイプ 16,500 (固定)

授業時間と授業日

時間
一般11時~15時--
一般17時~20時----
Kids16時~18時---

【休校日】一般:月・木・祝 Kids:月・火・水

料金のお支払い(サブスクリプション)

レッスンタイプ
Step1 問い合わせ
お電話やお申し込みフォームからお問い合わせください。
Step2 来校
アシストICTスクールへ来校していただきます。

そこで基本的な進め方、コースなどを資料を使って説明させていただきます。
Step3 体験授業
体験授業を受けていただく事で、教室の雰囲気やインストラクターとの相性など肌で感じて頂きます。まずは続けるにあたりご自分に合う教室なのか見極めて頂きたいと思います。
Step4 入学の手続き
入学申し込みご記入頂き、教室のルールや予約の取り方などご説明します。

早速、来校いただける日時を予約いただきます。
Step5 入学金・授業料のお支払い
入学手続き時にご提示させていただいた料金をお支払いいただき授業開始です。
パソコンはまったく初心者だけど大丈夫?

ご安心ください。はじめての方でも、基本操作から順番にご案内させて頂いております。学習のススメ方は個人個人のペースにあわせていきます。あきらめめることはありません。80歳を超えて始める方もいらっしゃいます。

定額制とは?

毎月お月謝制です。
時間ごとに料金がかかることはありません。料金を気にせず学べます。

まわりのスピードについていけないのでは?

ご安心下さい。アシストICTスクールではセミナー方式やビデオ学習を行っておりません。ご自分のペースでしっかりと身に付ける事ができます!

受講回数無制限って?

お月謝制で納得いくまで学ぶことができます。期限がないので何度でも習えるから安心です。

テキストは購入するの?

教室に準備してありますので、テキストをご購入いただく必要はございません。

オフィス2016、2019はできるか?

2013、2016、2019の準備がございます。どのバージョンでも自由に勉強して頂くことができます。
会社環境の変化、パソコンの購入などの事情で、バージョンを変更して勉強して頂くことも可能です。

転職・就職のために、どんな資格があるか?

MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)、パソコン検定、サーティファイ、タイピングの資格がございます。

1ヵ月で資格が取れるか?

個人差はありますので何ともいえませんが、通える頻度にもより要相談になります。

自分のパソコンを持ち込んで受講できるか?

はい、ノートパソコンでしたら大丈夫です。インターネットやメールなどの通信も可能です。教室のWifi環境に接続できます。

タイピング練習もできるか?

できます。ご希望の方には正しいタイピング方法をお教えします。

ホームページが作れるようになるか?

はい、なります。
WordPressを使ったシンプルなホームページが作れます。

3か月海外出張のときは?

休学が可能です。

事業概要

教室名アシストICTスクール
運営会社株式会社アシスト
所在地〒269-0031
千葉市中央区新千葉2-8-10 第三雄秀ビル201
電話番号043-216-3790
代表者引田 貢
営業時間11:00~20:00
定休日 一般:月・木・祝 Kids:月・火・水

地図

千葉市中央区新千葉2-8-10 第三雄秀ビル201