はじめに

はいそれでは画像の切り抜きということで次の方法ですね。
やり方はたくさんあるんですけども、
その中の何個か説明したいと思うんですけど、
次の方法ということで今度はこのコーヒーカップの写真ですね、
これを使ってやっていきたい。
このコーヒーカップを切り抜いてみたいなと思います。

画像読み込み

同じように掴んでドラッグしてphotoshop上で離す。
そうするとphotoshop上に読み込まれました。

クイック選択ツール

コーヒーカップをうまく切り取りたいなと思います。
やり方はですねここのツールバーのところの選択ツールのグループのところに、
今度はクイック選択ツールというのがありますので、
これを選択。
そしてここにモードがあります。
プラスとマイナスこのプラスの状態にしていただいてですね、

選択操作

切り抜きたいコーヒーカップを選択するところもクイックに選択される。
はいできました。
でもちょっとここら辺が影のところも選択されているのと、
あとはこのとってのところですね。
ちょっとうまく選択されていないので、
ここら辺、ちょっと調整していきたいと思います。
あとここもそうですね。

画面の拡大縮小と画面の移動

それで画面をもう少し拡大できると操作しやすいので、
キーボードのコントロールキーとプラスキー、
コントロールキーを押したままプラスボタンをチョンチョンてやっていく。
拡大していきますので逆にマイナスキーを押すと、
コントロールキーを押しっぱなしでマイナスキーを押すとちっちゃくなっていく。
プラスキーを押すと大きくなっていくという感じで。
だけど画像が全体にちょっと右の方に寄ってしまっているので、
これを真ん中の方に持っていきたいですね。
操作しやすいように、そういう時どうするか。
ここのスライドバー使ってもいいんですけど、
キーボードのスペースキーを押すと手のひらのマウスに切り替わる。
この状態で、こうマウスを左クリック。
ドラッグしていただくとこうやって動きますので、
ちょうど操作しやすい場所まで持ってきて離す。

選択操作

じゃあここを選択したいと思いますね。
それをマイナス
今選択していくわけですから今度ここをなぞる。
あっここの後ろの部分まで選択されましたね。
なので今度はここ逆にカットしていく方法ですね。
これマイナスに切り替えてここをポンとやると、
選択されました。
あれちょっとあれかなまたさっきと同じになりますね。
今度プラスに切り替えてここが今38ポイントなので、
もうちょっと小さくしてもいいかもしれない。
もうちょっと小さくしてください。
こんな感じでね。
ボタンを押してクリックしていくと、
際のところがちょっとずつ選択されていく。
こんな感じでしょうかね。

微調整

次にここの下の部分ですね。
影の部分まで選択されているので、
ここをコントロールキーを押して、
プラスで広げて作業しやすい場所まで持っていくと、
今度はカットするわけですから、
マイナスに切り替えてもらって、
こういう風になぞってもらうと消えていきます。
こんな感じで、こんな感じかな。
だいたいこれで選択できたと思いますので、
ちょっとガタガタになってますね。後から綺麗にします。
全体を表示します
次ここですね、ここの部分。
ここも今ちょっとマイナスになってますが、
これプラスで選択し直す感じですね。
なぞってもらってこのフチの部分をなぞっていただくと、
こういう感じで。

レイヤーマスク

この状態でですね先ほどと同じように、
レイヤーマスクというところを切り抜きますね。

ブラシツール

今度はこの下のコップの下のところですね。
黒い影とちょっとガタガタになっているので、
綺麗にしていきたいと思います。
やり方はここのブラシツールのこのグルーピングされているところですね。
ブラシツールに切り替えて、
まあ色々あるんで鉛筆ツールとか色々あるんですけど、
ブラシツールを選択して、これ今、白と黒なってるんですけども、
黒を優先にするこれ前面に持ってくる。
この状態でこの際のところをこういう風にやっていくとほら、
消えていきますよね。
いらないところがこんな感じでね。
綺麗にこう消えていきます。
こんな感じで逆にたまに行き過ぎちゃって、
こんな感じになっちゃう時もありますね。
失敗して、そういう時はですね、ご安心ください。
黒になっているのは白にしてあげると、
消えたやつが上なぞってあげると、
出てきますので、こんな感じで綺麗に、
こんな感じでしょうかね。
全体見てこれはえーとこんな感じですね、
綺麗になったと思います。
はい、これで次の画像のカットの仕方ということで、
少しやってみていただければと思います。
以上になります。